別のアクセスポイントへも接続するためにwifi usbドングル購入しwlan1を追加した
背景
raspiをwifiルーターとvpnサーバーにwifi接続して、外部からwifiルーター配下の機器に接続しようとした。そのため、raspiにwifi接続用ドングルを購入しwlan1として追加した。 なおwlan0は内蔵のwifi。
手順
- ドライバーの導入 別記事を参照
- MACアドレスの調査: 内蔵wifiチップ及びUSBドングルそれぞれのMACアドレスを確認する
- wlan0,wlan1の固定: 内蔵のものをwlan0、USBのものをwlan1として固定する
- wlan0用及びwlan1用のwpa_supplicantを用意
- リブート
wlan0,wlan1の固定とwpa_supplicant
sudo nano /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
SUBSYSTEM=="net",ACTION=="add",DRIVERS=="?*",ATTR{address}=="内蔵wifiのMACアドレス",ATTR{dev_id}=="0x0",ATTR{type}=="1",KERNEL=="wlan*",NAME="wlan0"
SUBSYSTEM=="net",ACTION=="add",DRIVERS=="?*",ATTR{address}=="wifi用USBのMACアドレス",ATTR{dev_id}=="0x0",ATTR{type}=="1",KERNEL=="wlan*",NAME="wlan1"
※ NAMEの設定のところは"="が一個であある事に注意。気づかず2つにしてしまって動かず苦戦した
sudo nano /etc/network/interfaces.d/wlan0
auto wlan0
allow-hotplug wlan0
iface wlan0 inet manual
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant_wlan0.conf
wireless-power off
sudo nano /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant_wlan0.conf
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
country=JP
network={
ssid="接続するSSIDを記述"
psk="パスワードを記述"
key_mgmt=WPA-PSK
}
sudo nano /etc/network/interfaces.d/wlan1
auto wlan1
allow-hotplug wlan1
iface wlan0 inet dhcp
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant_wlan1.conf
wireless-power off
sudo nano /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant_wlan1.conf
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
country=JP
network={
ssid="接続するSSIDを記述"
psk="パスワードを記述"
key_mgmt=WPA-PSK
}
sudo nano /etc/dhcpcd.conf
~
interface wlan0
static ip_address=設定
static routers=設定
static domain_name_servers=設定
参考にさせていただいたwebページ
AP作成用だが参考になった https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2003/25/news029_4.html
こちらの方のも参考にっせていただいた
Leave a Comment